Rustic Mornings @マリキナ市
靴博物館ではなくて、本当はここでのランチが目的だったの~(*´艸`*)
というわけで、靴博物館わきからレストランまでの様子を(^ ^)

J.P.RIZALからY字に分かれる右側のこの道を奥に行きまして、
道なりに右へ折れて進みます。

私たちは、Y字の個所でそのまま直進してしまったので、博物館を過ぎてすぐの道を右におそるおそる曲がりました~(^_^;)
左手のレストランの敷地でお昼寝中の猫さんを発見o(°∀°)o

夫は他の猫を見ると
「メルティンの方が可愛いのら!」
と、必ず言います(笑)
右手には、あのOTTOの看板が見えます(o^-')b

あった、あった、あそこがエントランスです!

この道をさらに進んだら何があるのかなぁ、・・・気になるなぁ(^ ^)
すぐにあるのは駐車場。

この日は日曜だったからか、車でぎっしりでした。
メニューから店名を確認(笑)

なかなかお手頃な価格ではないでしょうか。
(お値段は読めないでしょうが・・・。)

やはり、郊外のお店はマカティなどよりお安いのかしら。
フレンチトーストがいいかも!と思って注文したこちら。

期待したのと違って、2アイテム2個ずつで・・・前回頼んだワッフルのプレートの方が良かったかも(^_^;)
手前にあるのはポテトでした。
夫が頼んだ、オーソドックなフィリピンプレート。

こっちの方が、彩りも良いのでは・・・。
私はジンジャーティー、夫にこのスーパージュース。

もちろん半分こします(^ ^)
こちらのお店は、女性が好きになるんじゃないかしら(^ ^)

メニューもインテリアも可愛らしいのです(*´艸`*)
それに、外の席もとても可愛らしく、充実していますよ。
↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
そのうち、外の席などの写真も記事にしたいと思います。
が、いつになるかな(^_^;)
というわけで、靴博物館わきからレストランまでの様子を(^ ^)

J.P.RIZALからY字に分かれる右側のこの道を奥に行きまして、
道なりに右へ折れて進みます。

私たちは、Y字の個所でそのまま直進してしまったので、博物館を過ぎてすぐの道を右におそるおそる曲がりました~(^_^;)
左手のレストランの敷地でお昼寝中の猫さんを発見o(°∀°)o

夫は他の猫を見ると
「メルティンの方が可愛いのら!」
と、必ず言います(笑)
右手には、あのOTTOの看板が見えます(o^-')b

あった、あった、あそこがエントランスです!

この道をさらに進んだら何があるのかなぁ、・・・気になるなぁ(^ ^)
すぐにあるのは駐車場。

この日は日曜だったからか、車でぎっしりでした。
メニューから店名を確認(笑)

なかなかお手頃な価格ではないでしょうか。
(お値段は読めないでしょうが・・・。)

やはり、郊外のお店はマカティなどよりお安いのかしら。
フレンチトーストがいいかも!と思って注文したこちら。

期待したのと違って、2アイテム2個ずつで・・・前回頼んだワッフルのプレートの方が良かったかも(^_^;)
手前にあるのはポテトでした。
夫が頼んだ、オーソドックなフィリピンプレート。

こっちの方が、彩りも良いのでは・・・。
私はジンジャーティー、夫にこのスーパージュース。

もちろん半分こします(^ ^)
こちらのお店は、女性が好きになるんじゃないかしら(^ ^)

メニューもインテリアも可愛らしいのです(*´艸`*)
それに、外の席もとても可愛らしく、充実していますよ。
↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
そのうち、外の席などの写真も記事にしたいと思います。
が、いつになるかな(^_^;)
スポンサーサイト