fc2ブログ

2016 ANA寄席 と NGOバザー

昨日2/21は、私にとって2回目のANA寄席(^ ^)

今回は夫が来られなくなったため一人で参加。
なので、一つだけ空いている席で、出来るだけ良い席を選びまして、こちら!
20160222 235
去年はかなり後ろの方だったのですが、今年は良い席に座れました♪

一人だったのでギリギリでいいやと思い、開場時間をとっくに過ぎて、開演10分前くらいに着きました。
今年はデュシタニホテルになり、ちょっとだけ去年より遠くなってしまったけど、ずっとショッピングセンターの建物内を通ってホテル近くまで行けたので快適でした(笑)


去年は思いがけず涙が溢れそうになり、私ってこんなに日本語に飢えていたのかしら??と自分でも驚きましたが、今年もやられましたよ!

休憩時間に、寄付先の女の子たちが歌を披露してくれたのですが、今年は何と日本語の歌もありました。

「ぞうさん」の歌を聞いたらねぇ、自分でそんなこと全く期待などしていなかったにもかかわらず、グッときましてねぇ、涙を目にためて聞いていました(/ω\)

特に外国で寂しい思いや辛い思いをしているわけでもないのに、それでも思わずグッと来てしまう・・・。
外国で頑張っている人に、お国の食材の料理や歌を披露するおもてなしをして、喜んでもらった、嬉しかったというような話を聞いたりしますが、それを身を持って体験した気がします。

きれいな日本語で歌ってくれましたよ(^ ^)
可愛いのが、「う」の発音がちょっと違うのよね。
面白いよね、たかが「う」の発音で違いがあるんですよ。


休憩時間には、飲み物以外に一口サイズのお菓子もいくつかありました。
でも、お菓子は全種類が人数分あったわけではないようで・・・残念。
全部は頂けなかったけれど、でもでも、美味しかったです(*´艸`*)

昨年よりも、会場もロビーも狭かったねぇ。


イミグレーションの話が面白かったなぁ。
去年と比べて、今年はスピーディーで良かったそうです(笑)
日本語という、一つの事を指すのに沢山の言葉がある言語だから落語が成り立つんだ、という話も良かったなぁ。



さて、翌日月曜の今日、NGOバザーに行ってきました。
場所は、昨年のフィリピカのオリエンテーションが行われたのと同じ場所です。

やはり皆さん、開場一番に詰めかけます。
早い時間の方が品ぞろえが豊富だし、何より午後ではお子さんのお迎えや御飯の買い物などねぇ、色々忙しいですからね(^_^;)


私は、消臭消毒のこちらを!
20160222 257
アルコールフリー、香料無しで、お肌に優しいし無臭なのが良い!!
臭いが無いので、お料理する人にも良いそうですよ(o^-')b
ファブリースみたいに、臭う枕カバーなどにシュッシュしても、効くそうですo(°∀°)o

大はもうなかったので、中と携帯用の小をゲット!


こちらはレモングラスの香りのオイルの小瓶です。
20160222 258
マッサージや頭痛やアロマオイルとしても使えますが、喉の不調にも使えるとな(☉ω☉; )
その場合は、お湯にちょっとだけ入れて薄めて飲んでね、とのことでした。


それから、フィリピン名産のピリナッツを使ったチョコレート菓子。
20160222 259
開封したら、また写真を撮りたいと思います(^ ^)

ピリナッツという木の実の種を食べるのですが、・・・これは、ピリ辛のナッツではなかったのです(笑)


ハイビスカスパウダーの入った石鹸。
20160222 260
使い心地が気になります(*´艸`*)

他にハロハロの可愛い手作りアクセサリーなども買いましたよ~(^ ^)



ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


バザーでは、去年お世話になった方にお会い出来まして、嬉しかったなぁ♪
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: お買い上げありがとうございます

> DDさん
コメントありがとうございます~!

フィリピンで買ったアルコールは、妙に香りが強くって、あまり好きじゃなかったのですよ。
それに無臭なのは、ペットにも良さそうですしね(^ ^)

料理をされる方は、香りの強くないタイプのアルコールを選んで買っているようですが、これなら無臭で良いですよね♪

ふと思ったのですが、麹菌を扱う場合には、アルコール消毒後は手を乾燥させてから触ることで、アルコールで菌を殺してしまわないように注意できますが、このスプレーの場合にはミネラルが効くという事なので・・・麹菌を扱う場合にはどうすると良いのでしょうね??

殺菌と麹菌

麹菌もミネラルで殺菌されちゃうそうです。そういえば先日パンを焼くときに調理台の上をスプレーしてから作ったら膨らみが悪かったのはイースト菌もやっつけたた⁈麹菌とイースト菌は殺菌してほしくないですが、殺菌実験で大腸菌、サルモネラ、黄色ブドウ球菌、緑膿菌なども殺菌できた結果が出ています。カビ菌もやっつけられるのでバスルーム掃除にも使えます。お風呂用石鹸で掃除した方が気持ちが良いようでしたらその後にスプレーしても良いですよ。
ミネラルなので口に入っても他の洗剤と併用しても安全です。

Re: 殺菌と麹菌

> DDさん
コメントありがとうございます~!

お~、そうですか。
麹菌もイースト菌も、残っていて欲しい菌もやっつけてしまうのですね。
では、そういう時は注意が必要ですね。
ありがとうございます<(_ _)>
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
388位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
147位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR