3回目の電車乗車~イントラムロスへ(6)スカイデッキビューバー
さすがに今はそれ程でもないですが、この頃はまだマニラ湾に沈むサンセットがとても見たかった時期でした(^ ^)
屋上からの眺めの良いホテルに向かいます。
カーサマニラから歩いてしばらくした場所。

ちょいと、「えっ(☉ω☉; )」 となった場所がありました。
重要な?観光地のイントラムロスですが、全てが昔の面影を残しているわけではなく(戦争でかなり破壊されたので)、かつそれなりに修復等がされているわけではないのですね(^_^;)
スラムっぽい住居がありまして、子どもたちや大人もわらわらと・・・。
その、アンバランスさ・・・。
通り過ぎた所で、振り返って・・・Σp[【◎】]ω・;)
最後に行きましたのは、ザ・ベイリーフ ホテルの屋上にある、スカイ・デッキ・ビュー・バー。

あまり早い時間に行くと、開いていないですが、他の場所からでも楽しめるので、待つのは苦になりません。
ゴルフ場の池も城壁も良く見えます。

結構、高層ビルが多いのですね!
屋上のバーの様子。

白い雲に、やや陰っているパラソルが近くって、マグリットの絵の様な不思議な感じがします。
太陽はまだちょっと高さがあります。

この状態で日没を待つのは、もう、眩しくってねぇ~(´д`、)
せっかく、テーブルに通してくれたスタッフが日没を見やすい席を勧めてくれたのだけれど、・・・拷問だわ(笑)
席を変えました(^_^;)
屋上にはさらに1階分高い場所がありまして、そちらでも写真を撮りました(^ ^)

アップで!

こちらは、日没の最中です。

船やら、港の施設?やら、いつもとは違う風景です。
私たちの席から見てちょうど太陽の見える辺りに、フィリピン人の大人数のお客さんが陣取りまして・・・(^_^;)
皆さんめっちゃ自撮棒などで撮りまくっているので、彼女たちも含めた日没の写真がたくさん撮れました(笑)
ハロハロでお腹が空いていなかったので、ビールとピザを注文。

ピザはここのバーではできませんという事でしたが、下のレストランで作って持ってきてくれました。
暗くなると、このように灯りがつきます。

左奥にあるのが、ビュッフェのカウンターのようでした。
さて、もう暗くなりましたので、帰りましょうか。

こちらが、ホテルです。
屋上は、あの高い方の上ですね。

ホテルなので、ロビーやトイレなど、冷房が効いていて、綺麗で、日の当らない所でソファに座って休めるので、屋上に行く前に少し休めて良かったです。
(どんだけ疲れていたのか?(笑))
来る時はLRTのセントラル駅で降りて歩きましたが、帰りはもう暗く周りが見えないので、さっさと駅まで行きましょう!という事で、一つ隣の駅のU.N.アベニュー駅までペディキャブ(自転車の)を拾いました。

乗っている時に撮りましたが、ぶれる、ぶれる(笑)
この辺りの道路は特に歩行者に優しくないので、乗り物に乗って車道を通ってもらった方が楽なのよね(o^-')b
(事故にあったら大変ですが(汗))

いくらだったか忘れちゃったけど、・・・100か150ペソくらい??だったかな~?
見に来てくれてありがとうございます(〃∇〃)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
最後に、猫特集を・・・(^ ^)
屋上からの眺めの良いホテルに向かいます。
カーサマニラから歩いてしばらくした場所。

ちょいと、「えっ(☉ω☉; )」 となった場所がありました。
重要な?観光地のイントラムロスですが、全てが昔の面影を残しているわけではなく(戦争でかなり破壊されたので)、かつそれなりに修復等がされているわけではないのですね(^_^;)
スラムっぽい住居がありまして、子どもたちや大人もわらわらと・・・。
その、アンバランスさ・・・。
通り過ぎた所で、振り返って・・・Σp[【◎】]ω・;)
最後に行きましたのは、ザ・ベイリーフ ホテルの屋上にある、スカイ・デッキ・ビュー・バー。

あまり早い時間に行くと、開いていないですが、他の場所からでも楽しめるので、待つのは苦になりません。
ゴルフ場の池も城壁も良く見えます。

結構、高層ビルが多いのですね!
屋上のバーの様子。

白い雲に、やや陰っているパラソルが近くって、マグリットの絵の様な不思議な感じがします。
太陽はまだちょっと高さがあります。

この状態で日没を待つのは、もう、眩しくってねぇ~(´д`、)
せっかく、テーブルに通してくれたスタッフが日没を見やすい席を勧めてくれたのだけれど、・・・拷問だわ(笑)
席を変えました(^_^;)
屋上にはさらに1階分高い場所がありまして、そちらでも写真を撮りました(^ ^)

アップで!

こちらは、日没の最中です。

船やら、港の施設?やら、いつもとは違う風景です。
私たちの席から見てちょうど太陽の見える辺りに、フィリピン人の大人数のお客さんが陣取りまして・・・(^_^;)
皆さんめっちゃ自撮棒などで撮りまくっているので、彼女たちも含めた日没の写真がたくさん撮れました(笑)
ハロハロでお腹が空いていなかったので、ビールとピザを注文。

ピザはここのバーではできませんという事でしたが、下のレストランで作って持ってきてくれました。
暗くなると、このように灯りがつきます。

左奥にあるのが、ビュッフェのカウンターのようでした。
さて、もう暗くなりましたので、帰りましょうか。

こちらが、ホテルです。
屋上は、あの高い方の上ですね。

ホテルなので、ロビーやトイレなど、冷房が効いていて、綺麗で、日の当らない所でソファに座って休めるので、屋上に行く前に少し休めて良かったです。
(どんだけ疲れていたのか?(笑))
来る時はLRTのセントラル駅で降りて歩きましたが、帰りはもう暗く周りが見えないので、さっさと駅まで行きましょう!という事で、一つ隣の駅のU.N.アベニュー駅までペディキャブ(自転車の)を拾いました。

乗っている時に撮りましたが、ぶれる、ぶれる(笑)
この辺りの道路は特に歩行者に優しくないので、乗り物に乗って車道を通ってもらった方が楽なのよね(o^-')b
(事故にあったら大変ですが(汗))

いくらだったか忘れちゃったけど、・・・100か150ペソくらい??だったかな~?
見に来てくれてありがとうございます(〃∇〃)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
最後に、猫特集を・・・(^ ^)
スポンサーサイト