3/5土曜のお出かけ(3)新しい方のマーケット
昨年来て、ちらっと見かけた時は、ここは白い金網のブースを作っている途中でした。
その後、来たのは初めて!

左の黄色い仕切りの中が、以前肉魚売り場だった工事中の個所です。
新たに立体駐車場も奥にできたようですね!
近寄りますと・・・

通りに面しているのは果物屋さん!
おおぅ、購買意欲が掻き立てられるな~(^ ^)
前より、ずっと綺麗ですよね!
せっかくですので、建物の奥の方に行ってみます。

肉魚売り場は、時間的にほとんどやっていませんでした。
へぇ~、こういう案内も出ているのね(o^-')b

この奥の突き当りに、駐車場がありました。
値段は見なかったわ~(^_^;)
この新しい市場のわきの庶民のお宅。

老いも若きもちびっ子も、たくさん通りに出ていました(^ ^)
夕方でしたが、ちょっとだけお肉を売っていました。
きっと、夕ご飯用に需要があるのでしょうね(^ ^)
刺身屋さん?の場所はどうなったかな~。

まだこちらに入った事はないのですが、お店の名前と電話番号は教えてもらっています(*´艸`*)
たぶん、右側のブルーシートのかかっているところ。
というか、道路にあんなコートを作っちゃってるよ(☉ω☉; )
路面にしっかりペイントもされています。
ちなみに、左が工事中のもと肉魚売り場の場所です。
上の写真右に写っている標識をアップ!
果物屋さんの前の通りがLEVERIZA、

刺身屋さんの前の通りがMABOLOですね(^ ^)
あの、コンセントのさし込み口は・・・デフォですか?(^_^;)
こんな情報でも何かお役に立てたら嬉しいです(●ノω`)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
工事中の営業場所となっている新しい方の市場は、これは仮のものなのかしら?
それとも今後も使うのかしら~?
その後、来たのは初めて!

左の黄色い仕切りの中が、以前肉魚売り場だった工事中の個所です。
新たに立体駐車場も奥にできたようですね!
近寄りますと・・・

通りに面しているのは果物屋さん!
おおぅ、購買意欲が掻き立てられるな~(^ ^)
前より、ずっと綺麗ですよね!
せっかくですので、建物の奥の方に行ってみます。

肉魚売り場は、時間的にほとんどやっていませんでした。
へぇ~、こういう案内も出ているのね(o^-')b

この奥の突き当りに、駐車場がありました。
値段は見なかったわ~(^_^;)
この新しい市場のわきの庶民のお宅。

老いも若きもちびっ子も、たくさん通りに出ていました(^ ^)
夕方でしたが、ちょっとだけお肉を売っていました。
きっと、夕ご飯用に需要があるのでしょうね(^ ^)
刺身屋さん?の場所はどうなったかな~。

まだこちらに入った事はないのですが、お店の名前と電話番号は教えてもらっています(*´艸`*)
たぶん、右側のブルーシートのかかっているところ。
というか、道路にあんなコートを作っちゃってるよ(☉ω☉; )
路面にしっかりペイントもされています。
ちなみに、左が工事中のもと肉魚売り場の場所です。
上の写真右に写っている標識をアップ!
果物屋さんの前の通りがLEVERIZA、

刺身屋さんの前の通りがMABOLOですね(^ ^)
あの、コンセントのさし込み口は・・・デフォですか?(^_^;)
こんな情報でも何かお役に立てたら嬉しいです(●ノω`)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
工事中の営業場所となっている新しい方の市場は、これは仮のものなのかしら?
それとも今後も使うのかしら~?
スポンサーサイト