3/5土曜のお出かけ(5)楽しかったAMAZING SHOW!
8時3分辺りでショウが始まりました。
お客さんは40人ほどでしょうか・・・。
ちょっとねぇ、寂しいねぇ(´д`、)
お客さんは、韓国人の観光客がメインだったような。
ゴージャスな赤い幕が上がると、そこにはマーメイドラインのドレスを来た3人がo(°∀°)o
テンションが上がります!
ドリームガールをいわゆる口パクで歌いますが、本当に自分で歌っているみたいに、口の動きも表情も良いです♪
お胸がドレスからちょいとはみ出ちゃうんじゃないかと、私はハラハラしながら見ていました(笑)
大きいから、服から出ているところも大きくても、まだ隠れているところが十分あるんだね!
一瞬暗くなると、すぐさま新しい舞台と人に代わって、次々にショウが繰り広げられます。
バンブーダンスもあったりして、東南アジアの空気を堪能。
かと思えば、日本語のなだそうそうや中国語の歌、韓国語の歌もあり、お客さんの受けもきちんと考えられています。
夏川りみさんのなだそうそう、日本語って美しいなと、しみじみとして、ANA寄席の時の様にまた涙が(笑)
3人組でアクロバティックなダンスもあったり(夫がキャッツアイを思い出したとか言っていました)、男性による面白いものも、マジックもあり(*´艸`*)
お客さんを舞台に上げる、またはお客さんの方まで来てウフ~ンみたいな事をする場面もありまして、笑わせてもらいました(^ ^)
この時、前列左の小柄なおじさんが、客席までやってきた芸人さんに100ペソ札をチップにあげていたのですよ。
なので、ショウが終わった後・・・(*´艸`*)
最後の歌は、The Queen。
気になって帰宅後調べましたら、Velvetによるこちらでした。
巨大なスカートからダンサーが出てくる演出も同じでした。
研究してるのね。
そして、これまでの出演者全員が出てきます!
え~、こんなにいたんだって驚き!
1時間のショウでした。
ちょうど良い長さです。
そして、2本の外へ出る通路とエントランス外へとタレントさんが移動して列になります。
もちろん、入口の外にいるのは、ソロやセンターをこなす売れっ子さんの様です。
いったんは写真を撮ろうの誘いに乗らず、その場を離れかけたのですが、ちょっと気になったので戻って写真を撮ってもらいました♪

ピンボケのものでございますが。
めっちゃスマイルのにゃんたろうズです(///∇//)
私の好みってわけではないのだけれど、私の隣の彼女の演技中のスマイルが気に入ったので(^ ^)
気になるお値段は、人それぞれでしょうが・・・500ペソ払ってきました。
だって、一人に1000ペソは高いわ~(^_^;)
そうそう、あの小柄なチップおじさんがエントランスから出て来た時、一斉にタレントさんがキャーッ!とそのおじさんを追いかけ群がりました(☉ω☉; )
おじさん、逃げて行きました~(笑)
やはり、ここはフィリピンですね(^_^;)
ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
何が嬉しかったかというと、観客の少なさなど気にせずに笑顔いっぱいでやってくれたことです!
埼玉アリーナに来た時のマライア・キャリーにも見習ってほしかったわ(^_^;)
きっちり、表情も指先まで、相当な練習をしている物と思われます。
背が高い人はやっぱり舞台でも映えますね!
とにかく、やはりというか、脚が綺麗ですわ♡(´∀`人)
羨ましい!!
もっとたくさんのお客さんに入って欲しいと思いました!!
お客さんは40人ほどでしょうか・・・。
ちょっとねぇ、寂しいねぇ(´д`、)
お客さんは、韓国人の観光客がメインだったような。
ゴージャスな赤い幕が上がると、そこにはマーメイドラインのドレスを来た3人がo(°∀°)o
テンションが上がります!
ドリームガールをいわゆる口パクで歌いますが、本当に自分で歌っているみたいに、口の動きも表情も良いです♪
お胸がドレスからちょいとはみ出ちゃうんじゃないかと、私はハラハラしながら見ていました(笑)
大きいから、服から出ているところも大きくても、まだ隠れているところが十分あるんだね!
一瞬暗くなると、すぐさま新しい舞台と人に代わって、次々にショウが繰り広げられます。
バンブーダンスもあったりして、東南アジアの空気を堪能。
かと思えば、日本語のなだそうそうや中国語の歌、韓国語の歌もあり、お客さんの受けもきちんと考えられています。
夏川りみさんのなだそうそう、日本語って美しいなと、しみじみとして、ANA寄席の時の様にまた涙が(笑)
3人組でアクロバティックなダンスもあったり(夫がキャッツアイを思い出したとか言っていました)、男性による面白いものも、マジックもあり(*´艸`*)
お客さんを舞台に上げる、またはお客さんの方まで来てウフ~ンみたいな事をする場面もありまして、笑わせてもらいました(^ ^)
この時、前列左の小柄なおじさんが、客席までやってきた芸人さんに100ペソ札をチップにあげていたのですよ。
なので、ショウが終わった後・・・(*´艸`*)
最後の歌は、The Queen。
気になって帰宅後調べましたら、Velvetによるこちらでした。
巨大なスカートからダンサーが出てくる演出も同じでした。
研究してるのね。
そして、これまでの出演者全員が出てきます!
え~、こんなにいたんだって驚き!
1時間のショウでした。
ちょうど良い長さです。
そして、2本の外へ出る通路とエントランス外へとタレントさんが移動して列になります。
もちろん、入口の外にいるのは、ソロやセンターをこなす売れっ子さんの様です。
いったんは写真を撮ろうの誘いに乗らず、その場を離れかけたのですが、ちょっと気になったので戻って写真を撮ってもらいました♪

ピンボケのものでございますが。
めっちゃスマイルのにゃんたろうズです(///∇//)
私の好みってわけではないのだけれど、私の隣の彼女の演技中のスマイルが気に入ったので(^ ^)
気になるお値段は、人それぞれでしょうが・・・500ペソ払ってきました。
だって、一人に1000ペソは高いわ~(^_^;)
そうそう、あの小柄なチップおじさんがエントランスから出て来た時、一斉にタレントさんがキャーッ!とそのおじさんを追いかけ群がりました(☉ω☉; )
おじさん、逃げて行きました~(笑)
やはり、ここはフィリピンですね(^_^;)
ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
何が嬉しかったかというと、観客の少なさなど気にせずに笑顔いっぱいでやってくれたことです!
埼玉アリーナに来た時のマライア・キャリーにも見習ってほしかったわ(^_^;)
きっちり、表情も指先まで、相当な練習をしている物と思われます。
背が高い人はやっぱり舞台でも映えますね!
とにかく、やはりというか、脚が綺麗ですわ♡(´∀`人)
羨ましい!!
もっとたくさんのお客さんに入って欲しいと思いました!!
スポンサーサイト