日本で雪が見れるか!(5)新幹線で越後湯沢へ
滞在4日目。
この日は待ちに待った、LさんのSightseeing Day!
出来るだけ彼女の要望が叶うように、喜んでもらえるように、でもギュウギュウ詰の日程にはならないように、選択できるように、と計画を立ててあります!
昨晩の夫との話し合いの結果、確実に沢山雪がある所に行けるように、と、スキー場に決めました!
悩んだのよね~。
雪の量と、交通費と、移動時間と、確実性とをそれぞれ天秤にかけて・・・。
で、時間節約と雪の量と確実さを採って新幹線で越後湯沢駅近くの一本杉スキー場へo(°∀°)o
新幹線も紹介できるし(^ ^)
にゃんたろうズだって、こんな所に2人でお出かけしたこと無いのよ~。
大宮駅で新幹線の切符を購入。

自由席です(^ ^)
2階建ての新幹線でした!

もちろん眺めの良い2階席へ。
でも、窓際の席は埋まっていました(´д`、)
予定通りの時刻に越後湯沢駅に到着。

駅のホームには大きな温度計が(笑)
2.5℃。
風が無かったので、思ったほど寒くなかったです♪
テクテク歩くと、もうそこには小さなスキー場が!

一本杉スキー場です。
雪が見れました!
それにしても、駅から近いわ~(☉ω☉; )
お店が何件かありました。

平日だからかガラガラ。

リフトに乗れるか聞いてみたら、滑る人でないとダメだって・・・。
手前のスペースではそり遊びが♪

お店の方いわく、ここはいつものそり遊びの場所は違う所なんですって。
そこだと、ブレーキのために足をつくと土が出ちゃうくらい雪が少ないので、いつもとは違う場所なんだそうな(☉ω☉; )
ここまで来て、ただ景色を見て、雪を触って、でおしまいではもったいないよね~。
あら、あら、半日200円ですってよ(☉ω☉; )

私がアレをしよう!と、そりをちょっとやってみました。
全員交代で滑って、その時の動画も撮りました(笑)
東京に戻る新幹線の時刻は、彼女の希望と状況によって3つから選べるようにしておき、選んだのは約1時間後のもの。
ちょっとだけ時間があ余ったので、お土産屋さんをぶらぶら。
Lさんは、2kgのお米を買いました。
私も・・・、あぁ~、新潟って美味しそうなものがいっぱい~(´д`、)
あれもこれも、欲しいぃ~!

ホカホカ笹団子を♪
新幹線、雪の他に彼女に見せてあげたかったものの一つの富士山!

行きはこの河川の開けた辺りで見えたのですよ(☉ω☉; )
でも、帰りはお昼時で気温が上がってきたからなのか、もやって見えませんでした~(´д`、)
こんな情報でも何かお役に立てたら嬉しいです(●ノω`)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
Lさんに富士山を見せられて喜んでいたのが夫です♪
事前に、こういう見どころがあるよと自分から話していたものだから、内心とても気にしていたのでした。
しかーし、この後、事件発覚(☉ω☉; )
それは、張り切って自撮り棒持参のLさん、大事なスマホのチャージャーを・・・ホテルに忘れてきてしまったと・・・。
この日は待ちに待った、LさんのSightseeing Day!
出来るだけ彼女の要望が叶うように、喜んでもらえるように、でもギュウギュウ詰の日程にはならないように、選択できるように、と計画を立ててあります!
昨晩の夫との話し合いの結果、確実に沢山雪がある所に行けるように、と、スキー場に決めました!
悩んだのよね~。
雪の量と、交通費と、移動時間と、確実性とをそれぞれ天秤にかけて・・・。
で、時間節約と雪の量と確実さを採って新幹線で越後湯沢駅近くの一本杉スキー場へo(°∀°)o
新幹線も紹介できるし(^ ^)
にゃんたろうズだって、こんな所に2人でお出かけしたこと無いのよ~。
大宮駅で新幹線の切符を購入。

自由席です(^ ^)
2階建ての新幹線でした!

もちろん眺めの良い2階席へ。
でも、窓際の席は埋まっていました(´д`、)
予定通りの時刻に越後湯沢駅に到着。

駅のホームには大きな温度計が(笑)
2.5℃。
風が無かったので、思ったほど寒くなかったです♪
テクテク歩くと、もうそこには小さなスキー場が!

一本杉スキー場です。
雪が見れました!
それにしても、駅から近いわ~(☉ω☉; )
お店が何件かありました。

平日だからかガラガラ。

リフトに乗れるか聞いてみたら、滑る人でないとダメだって・・・。
手前のスペースではそり遊びが♪

お店の方いわく、ここはいつものそり遊びの場所は違う所なんですって。
そこだと、ブレーキのために足をつくと土が出ちゃうくらい雪が少ないので、いつもとは違う場所なんだそうな(☉ω☉; )
ここまで来て、ただ景色を見て、雪を触って、でおしまいではもったいないよね~。
あら、あら、半日200円ですってよ(☉ω☉; )

私がアレをしよう!と、そりをちょっとやってみました。
全員交代で滑って、その時の動画も撮りました(笑)
東京に戻る新幹線の時刻は、彼女の希望と状況によって3つから選べるようにしておき、選んだのは約1時間後のもの。
ちょっとだけ時間があ余ったので、お土産屋さんをぶらぶら。
Lさんは、2kgのお米を買いました。
私も・・・、あぁ~、新潟って美味しそうなものがいっぱい~(´д`、)
あれもこれも、欲しいぃ~!

ホカホカ笹団子を♪
新幹線、雪の他に彼女に見せてあげたかったものの一つの富士山!

行きはこの河川の開けた辺りで見えたのですよ(☉ω☉; )
でも、帰りはお昼時で気温が上がってきたからなのか、もやって見えませんでした~(´д`、)
こんな情報でも何かお役に立てたら嬉しいです(●ノω`)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
Lさんに富士山を見せられて喜んでいたのが夫です♪
事前に、こういう見どころがあるよと自分から話していたものだから、内心とても気にしていたのでした。
しかーし、この後、事件発覚(☉ω☉; )
それは、張り切って自撮り棒持参のLさん、大事なスマホのチャージャーを・・・ホテルに忘れてきてしまったと・・・。
スポンサーサイト