日本で雪が見れるか!(8)東京タワーのお土産
順番待ちの列に収まらずに、何やらぶつぶつ言いながら歩きまわる挙動不審なおじさん。
連れがいるのかと思いきや、一人っきりの様子。
思いっきり、怪しい(-""-;)
エレベーターが来ます。

表示が可愛いですね(^ ^)
エレベーターが動いている間、Lさんは「怖いよ~」と怖がって外を見ようとしません。

そして、なんと、あのおじさんも!!!
「怖い、怖い、怖い、怖い・・・」とずっとぶつぶつ言っています(^_^;)
それ程怖いのなら、なぜここに来た(☉ω☉; )
なんでしょう?
高所恐怖症を克服しに来たのでしょうか?
それとも、接待かデートの下見に来たのでしょうか(^_^;)
上の展望台からだと、東京湾の様子がよく見えます。

アクアラインもレインボーブリッジも、観覧車も色々見えるのね~。
でもね、実際に来てみて思ったのは、下の大展望台だけでもOKだったかな♪と。

というのも、大展望台から見た夜景のビル群の方が、ここから見るよりも迫力があって良かったです!
遠くの景色は、どうせ夜ではあまり良く分からないし、それは昼間のスカイツリーに譲ります~。
夫と意見が一致したのですが、やはり、マカティの夜景よりも、東京の夜景の灯りの方が断然上です!!!
ま、当たり前と言っちゃ当り前ですが、東京の方が、ビルの灯りが途切れず広がっていて、圧巻でしたo(°∀°)o
もう一つの理由がこちら。

下の大展望台に戻りますと、
ほらね(o^-')b

こちらには、お土産屋さんがありますが、上の特別展望台にはないのですよ。
とは言え、3人全員、夜の東京タワーは初めてなので、思いっきり楽しめました(^ ^)
大展望台では、セットで記念写真を撮ってもらい、フレームに入れられたものをLさんお買い上げ♪
さすがプロ?に撮ってもらうと、仕上がりが違います!
私がいいな!と思ったのはこちら。

ちと、高いね(^_^;)
さて、エレベーターで下に戻りましょう。
もちろん、こちら2階?の方がお土産屋さんは充実しています!

マグネットもあるし、
こんなセットも!

私たちは、ワンピースのセットで撮影(^ ^)
色々ありますね。

剣玉も(^ ^)

Lさんは小さいお子さんがいて、ヤヤさん兼メイドさんとして2人住み込みで雇っているとのこと。
なんと、家族と同じものを自由に食べて良いらしく、それで月にお給料が1万ペソ・・・。
それ、ちょっと、高くない!?(☉ω☉; )
私の英語の聞き取り間違いか・・・?
で、子どもからはマグネットのお土産をねだられたのかな。
そして、2人のメイドさんからのリクエストが「I LOVE JAPAN」のTシャツらしい。
このいかにも観光客向けのTシャツ、普通のお店や銀座にはそりゃないよね。
でも、空港に行く前には確実に買っておきたいとのことで、探していたのですよ~(´д`、)
ところが、生地が白のものと黒のもの、サイズなど、文字など、同じデザインでこのサイズを二つ!というのが見つからなかった(泣)
違うデザインのものを買って行ったら、メイドさんがふてくされてしまうので、その場合は一人につき2枚買っていかなければならないと言うLさん。
フィリピン人でも、そんなにメイドさんに気を使うものなのですか!(☉ω☉; )
何でしょう、住み込みでずっといて、しかも相手が2人でタッグを組んでしまうから、雇い主の立場がちょっと弱くなるのかしらね(^_^;)
結局、黒の生地だったかな、当初イメージしていたのとは違うタイプのものに変更して、無事ゲット!
他に気になったものがこちら。

展望台に上がる前はやっていたのですが、戻ってきた時間ではしまっていました~(´д`、)
タダなんですってよ。

試させてあげたかったな・・・。
この後はLさんの泊まるホテルまで私の予定通りにタクシーで移動。
今回のタクシー代は夫のおごりです(^ ^)
Lさん、気にしてくれます。
なんだかね、Lさん、一緒にいる間にどんどん日本人っぽいとても丁寧なしぐさになっていったような。
やはり、周りの全員がこれまでと変わると、こんなにすぐ影響が出るのですかね。
にゃんたろうズ、自宅の近くのスーパーでささやかなご褒美アイスを購入。

暖房の効いた暖かい部屋のありがたみが染みますわ~(^ ^)
↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
未だに、今回の帰国時にいくらかかったのか計算していないのですが、夫と二人で、「楽しかったね、良かったね」となり、めでたしめでたし(^ ^)
連れがいるのかと思いきや、一人っきりの様子。
思いっきり、怪しい(-""-;)
エレベーターが来ます。

表示が可愛いですね(^ ^)
エレベーターが動いている間、Lさんは「怖いよ~」と怖がって外を見ようとしません。

そして、なんと、あのおじさんも!!!
「怖い、怖い、怖い、怖い・・・」とずっとぶつぶつ言っています(^_^;)
それ程怖いのなら、なぜここに来た(☉ω☉; )
なんでしょう?
高所恐怖症を克服しに来たのでしょうか?
それとも、接待かデートの下見に来たのでしょうか(^_^;)
上の展望台からだと、東京湾の様子がよく見えます。

アクアラインもレインボーブリッジも、観覧車も色々見えるのね~。
でもね、実際に来てみて思ったのは、下の大展望台だけでもOKだったかな♪と。

というのも、大展望台から見た夜景のビル群の方が、ここから見るよりも迫力があって良かったです!
遠くの景色は、どうせ夜ではあまり良く分からないし、それは昼間のスカイツリーに譲ります~。
夫と意見が一致したのですが、やはり、マカティの夜景よりも、東京の夜景の灯りの方が断然上です!!!
ま、当たり前と言っちゃ当り前ですが、東京の方が、ビルの灯りが途切れず広がっていて、圧巻でしたo(°∀°)o
もう一つの理由がこちら。

下の大展望台に戻りますと、
ほらね(o^-')b

こちらには、お土産屋さんがありますが、上の特別展望台にはないのですよ。
とは言え、3人全員、夜の東京タワーは初めてなので、思いっきり楽しめました(^ ^)
大展望台では、セットで記念写真を撮ってもらい、フレームに入れられたものをLさんお買い上げ♪
さすがプロ?に撮ってもらうと、仕上がりが違います!
私がいいな!と思ったのはこちら。

ちと、高いね(^_^;)
さて、エレベーターで下に戻りましょう。
もちろん、こちら2階?の方がお土産屋さんは充実しています!

マグネットもあるし、
こんなセットも!

私たちは、ワンピースのセットで撮影(^ ^)
色々ありますね。

剣玉も(^ ^)

Lさんは小さいお子さんがいて、ヤヤさん兼メイドさんとして2人住み込みで雇っているとのこと。
なんと、家族と同じものを自由に食べて良いらしく、それで月にお給料が1万ペソ・・・。
それ、ちょっと、高くない!?(☉ω☉; )
私の英語の聞き取り間違いか・・・?
で、子どもからはマグネットのお土産をねだられたのかな。
そして、2人のメイドさんからのリクエストが「I LOVE JAPAN」のTシャツらしい。
このいかにも観光客向けのTシャツ、普通のお店や銀座にはそりゃないよね。
でも、空港に行く前には確実に買っておきたいとのことで、探していたのですよ~(´д`、)
ところが、生地が白のものと黒のもの、サイズなど、文字など、同じデザインでこのサイズを二つ!というのが見つからなかった(泣)
違うデザインのものを買って行ったら、メイドさんがふてくされてしまうので、その場合は一人につき2枚買っていかなければならないと言うLさん。
フィリピン人でも、そんなにメイドさんに気を使うものなのですか!(☉ω☉; )
何でしょう、住み込みでずっといて、しかも相手が2人でタッグを組んでしまうから、雇い主の立場がちょっと弱くなるのかしらね(^_^;)
結局、黒の生地だったかな、当初イメージしていたのとは違うタイプのものに変更して、無事ゲット!
他に気になったものがこちら。

展望台に上がる前はやっていたのですが、戻ってきた時間ではしまっていました~(´д`、)
タダなんですってよ。

試させてあげたかったな・・・。
この後はLさんの泊まるホテルまで私の予定通りにタクシーで移動。
今回のタクシー代は夫のおごりです(^ ^)
Lさん、気にしてくれます。
なんだかね、Lさん、一緒にいる間にどんどん日本人っぽいとても丁寧なしぐさになっていったような。
やはり、周りの全員がこれまでと変わると、こんなにすぐ影響が出るのですかね。
にゃんたろうズ、自宅の近くのスーパーでささやかなご褒美アイスを購入。

暖房の効いた暖かい部屋のありがたみが染みますわ~(^ ^)
↓ポチっと励みになっております♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
未だに、今回の帰国時にいくらかかったのか計算していないのですが、夫と二人で、「楽しかったね、良かったね」となり、めでたしめでたし(^ ^)
スポンサーサイト