fc2ブログ

Greenbeltの猫

吾輩は猫が好きである(●ノω`)

近所のグリーンベルトというショッピングモールには緑豊かな中庭があり、猫も住みついている。

そして、そこでは「日本だったらこうはいかないよな~」という現場を目の当たりにする事が出来るのだ。

餌やりさんがいるのだが、誰も文句を言う様子がなく、ここの猫はよそで見る猫よりも毛艶が良く、人になついている。
これが日本だったらどうだろうか・・・ちょっと恐ろしい。



キャットフードがどっさり置かれているのを見たことがあるが、ある日、初めてウェットフードをあげている現場に遭遇した!

集まってくる猫たち。
20160306 006
既にお腹がいっぱいで、見向きもしない猫もいる(笑)


餌をあげていたフィリピン人のお兄さんが、「本当はこの時間はフィーディングタイム(餌やり時間)ではないんだけどね~」と。
えっ、そんな時間が決まっているのですか?(☉ω☉; )
組織的な活動?になっていたとは、知らなかった!!


やはりウェットフードは人気があるようで、唸る猫がいました。
20160306 007
お兄さんは、この子にあげたい!という猫がいる様子。


この中庭にいる猫は10匹くらいかなと思っていたのですが、そのお兄さんいわく、37匹いるよ、と。

えっ、37匹もいるの??(☉ω☉; )
一度にそんなにたくさんの猫を見たことがないのですが・・・。
驚きました。



Greenbelt3の前のお庭。
20160306 011
ここは夜でも、屋外の席に人がたくさんいますね!
こんな(遅い)時間なのに、といつも驚きます。



帰宅すると、メルティンがこんな顔で待っていた。
20160306 012
ムスゥッ!!



 見に来てくれてありがとうございます(〃∇〃) 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


帰宅する時、メルティンはドアの向こうでどうしているかな?と、いつもワクワクします(///∇//)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

37匹!そんなにいるんですねええ
先日さっとまだうんと小さい子が走りすぎたの見たので、まだまだ増えているんでしょうね

日本は衛生上とかアレルギーとかいろんな苦情が来そうだし
中東は基本動物は不浄な生き物、とくに豚は知られてますが犬もそうで、ひどい事をされた犬の写真とかがたまに新聞に出たり ....

私はいわゆるビレッジに住んでいたのですが、子猫ちゃん達がいるな〜って思って暫くしたら一匹も見かけず...聞いたら「全部処分した」

勿論わが家の猫は存在を知られていたし、首輪やっていたけど...

本当に国によって動物やペットの扱い方がいろいろで...フィリピンはゴルフ場にも猫が茶店やレストランの周りにいたり、えさあげてたりゆるーい感じが好きです

Re: No title

> vesenaz0213さん
コメントありがとうございます~!

ですよね!にわかには信じがたい、すごい数ですよね(☉ω☉; )
どこにそんなにいるのか・・・?
池の中か???
木の上か!!!

私も、フィリピンの犬猫等に対する優しさや、ゆる~い感じが好きです(^ ^)
でも、動物の数がどこまで増えるものなのか、ちょっとドキドキ気になる自分がいます(笑)

実は、交通事故や病気で自然に数が抑えられているとか?
それとも、誰かの食料に・・・とか??
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
617位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
235位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR