fc2ブログ

ホーリーウィーク2016年3日目のMndaluyong散歩(3)夫、初の近距離?バス乗車

お店の集まりをちょっと抜けますと・・・
20160327 046
あっ、写真右の方に、駅に上がる階段めっけ!!

駅の周辺はこんな風に小さなお店が集まっていて、駅に行く通路が分かりにくいというのには慣れました(笑)
逆に、お店が沢山出ていれば、その近くに通路があるという・・・。


で、またお店の間を抜けようとしていたら…

あっ(☉ω☉; )
20160327 049

あらまぁ、子猫がこんなに、しかもこんな所で授乳中!!
20160327 047
1匹は満腹なのでしょうか(^_^;)

母猫が小さいわ~(´д`、)


駅に上がる階段から見下ろしてΣp[【◎】]ω・;)
20160327 050
小さなお店の集合です。

お、エドサ通りがよく見えますね。
20160327 054
一見、空いていそうに見えますが・・・

やはり、お店の多いケソン市方面側は混雑していますね(^_^;)
20160327 055
連休中なのに、空いていないんだ~。


MRT(電車)のボニ駅から乗れるかな~、と思ったら・・・
20160327 056
やはりお休みでした(笑)

確か、昨年も、いつだったか忘れちゃったけど、アヤラ駅を通りぬけようと思ったら休みだったため、一部通り抜けできなかったような記憶が・・・。

電車が休みだなんて移動できないじゃないかヽ(`Д´)ノと思うのだが、連休直前の水曜に、いつも行っている美容院のネイリストのロナちゃんが、「帰省する人でエドサが混んでいた~」と言っていましたから、・・・
皆さん、バスやジプニー等の車移動なのでしょうね(^_^;)


さて、エドサまで来ていますから、ここはバスが便利です(o^-')b

以前に一度ウイロウさんの手引きで乗ったことがありますから、日本人だけのにゃんたろうズ2人で挑戦しました!

階段の降りると、バス停らしきものがあります。

来たバスのフロントに、バクラランの文字が見えたので、これはアヤラ駅前を通るなと思って、乗りこみます。
20160327 057
ふ~、エアコンが効いていて、生き返るわ~(^ ^)

ウイロウさんと乗った時よりも一駅分長い距離でしたが、料金はきっと同じ一人12ペソだろうと思ったら、やっぱりそうだった♪
20160327 065
帰宅後撮影の切符2人分。

やはり、一度乗っていると、気持ちのハードルが低くなりますね(o^-')b


アヤラ駅が近づいてきて、どこで降りるかな~と気にしていたら、アララ、右折してアヤラアベニューを進みます。

あまり先まで行ってしまうと、アヤラアベニューは乗り降りできる所が限られているので、遠いバス停まで行ってしまう可能性があるので、マカティアベニューの手前のバス停で降りました。

降りた時に、乗ってきたバスのフロントをΣp[【◎】]ω・;)
20160327 058
なんちゅ~か、一目でどこ経由のどこ行きか、まだまだ私には難しいんだわ~(´д`、)


その後、地下道を通ってグロリエッタの中を通って(は~、クーラー気持ちエェ~)、ランドマークでアイスなど買って帰宅しました(^ ^)

うちのドアを開けたら、メルティンが下の写真に写っているガラスのテーブルに乗っていた(☉ω☉; )

あ~ヽ(`Д´)ノと言ったら、察して自分から降りましたが・・・
20160327 059
ム~(-""-;)
こんな顔(*´艸`*)




ご訪問ありがとうございますo(^∀^)o

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村


この日、ジプニー乗車中に居眠りする夫。
今日は初めて(近場の)バスに乗れて良かったでしょ?と、親切を押し売りする私(*´艸`*)
もちろん夫は、ウン(^ ^)、です(笑)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
617位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
235位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR