fc2ブログ

Sonya’s Garden (7)

さてさて、ランチの後の散策もたくさんしました♪
そろそろ帰りましょうか?

夫がここでトイレに寄ると言うので、トイレの外観をパチリ!
176_2014092517331322c.jpg
受付の小屋の奥にあります。
なかなか、素敵ですよね~。

上の写真の左下にある石の置物がこれ。
174_20140925173309974.jpg
なんか、ほっこりしませんか( *´エ`)(´エ`*)

あちこちに、クッションやら布を敷いたファンシーな天蓋付き風ベンチなどがありましたが、あいにくの雨でびっしょり。
濡れていない吊り下げタイプには、とあるカップルがずっといちゃいちゃして占領していました(泣)
おいらだって座ってみたかったよ~。

その他いろいろな置物がありまして、これはゾウさんかな(^ ^)
177_20140925173316dff.jpg

背中がむっちりしていますね~(笑)
178_20140925173319d6d.jpg

前に回って顔を見てみると・・・
181_201409251733229e8.jpg
お目目がナウシカで出てくるオウムのよう。思ったほどかわいくなかった・・・かな(^_^;)

他の置物は・・・これは自然木を活かしたベンチ。
179_2014092517444715d.jpg

こ、これは・・・馬だけど、・・・あんまりファンシーではないよね(笑)
180_2014092517445014a.jpg

夫がトイレを済ませたので、駐車場に行きますが・・・なんとパン工房がありましたよ。
建物の壁側は、網のような布で風が吹き抜ける作りになっていました。
エアコン無しでいられるとは、やはりTAGAYTAY、避暑地ですね♪
窓の透け透け布の外側に、中に入りたいハエさん達が集まっていました(笑)

これは、その建物の玄関側です。
182_2014092517445232b.jpg

何やら面白いオブジェがあるので、良く見てみると・・・
183_20140925174454d1d.jpg
赤いのは本物の(多分)リンゴです!!

何日おきに交換するのだ??
(ハエが来てないから、作りものか・・・?)

車に乗って、さようなら~、TAGAYTAY市!
184_20140925174457af2.jpg
分かりますか?パイナップル畑なんですよ(^ ^)

帰りは、沿道の果物屋さんで、パイナップル(定番の5個で200ペソ)やマンゴー、バナナ、ジャックフルーツと、結構たくさん買い込みました!
ハエがブンブンたかっていたり、あまり新鮮そうでないお店は敬遠して、結局タガイタイ市を東西に走る道路では買わず、ラグーナへ向かう道に折れてから購入しました。

その間、ドライバーと一緒にひしこいてお店を探していたので、写真なしです(泣)
それからフルーツの名前の訂正ですが、レストランでサラダの付け合わせに出てきたのはドラゴンフルーツではなくでジャックフルーツでした~。
食べてみて気に入ったので買ってみましたが、お店のおじちゃんにこれなあにと聞いたら「ドラゴンフルーツ」って言ってたんだよな~(;´Д`)ノ

ピーマンかパプリカの形(種を取り除いたため、実が筒状)で、味はフルーツと野菜の中間のようにさっぱり。
独特のフルーツ味が私は美味しかったと思うのよ!
(ライチもあの独特の味が好きです♪)

もっと走って、そろそろフルーツお店は無いんじゃな~いくらいのところに行ったら、パイナップル5個で150ペソの値札を立てたお店が見えました(笑)

小ぶりのパイナップルなので、1個当たり40ペソ、およそ100円は、特別安くはないと思うのよね~。
ドライバーの様子からすると、これは観光客価で現地の人からしたら高価格のようです。
(つまり、僕はもっと安く買ってるからそれは要らないよ、と)
ま、そりゃそうだよね(笑)

フルーツの他、ほうき屋さんが多かったですね~!

ここは日本か!みたいな高層マンションが建っていたり、建設中だったりしますが、その一方で、売りに出されているさびれた一軒家もけっこうあったりして・・・、私はフィリピンのインフレ、経済成長、バブル、そういったものの実態はそんな確かなものではないんじゃないかと思いますね~。

ただ、一部の資産家のみが手を出せる投資案件は、長期的に結果を見込めるものがあるでしょうけど、庶民が手を出せる程度の、マンション一室のオーナーになって賃貸収入を得るとかは・・・、この国では耐久性やメンテナンスが重視されていないから、どうかな~と思ったりします。

人に管理を託すにしても、管理するのが(日本にいる)日本人ではないですからね~(意味深(笑))。
もちろん、自分が住みたいから、というのなら話は別ですけどね!

あ・・・、話がそれました(汗)

来る時に、うまくとれなかった写真!
そう、木製家具のお店がたーーっくさん並んでいる所があるのですよ!

あぁん、やはりうまく撮れない(泣)
185_20140925175309c57.jpg

おっ、まあまあ撮れたぞ!
186_201409251753127a5.jpg
わざわざここに家具を買いに来る人がいるのかしら?
それとも問屋さんが来るのかな??
それくらい、家具屋さんが道の両側に延々と並ぶのです!

これも、これも、なかなか撮れなかったヤギさん!
188.jpg
というか、牛がなかなか撮れなくって、それに比べたらヤギは楽勝レベルです!

「あれ、犬??」と思うと、ヤギだったりします(笑)
189_20140925175316cbd.jpg
車の通る道端の狭いスペースで、・・・たくましい。


以上、TAGAYTAYお出かけでした~(ノ´▽`)ノ
やっと終わった~(ノ´▽`)ノ(ノ´▽`)ノ

次はCaviteのお出かけかな♪


 ご訪問ありがとうございます!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
555位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
210位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR