fc2ブログ

本帰国の準備を進めたいのだが・・・

2014年の6月にフィリピンにやってきたにゃんたろうズ。

駐在期間は2年という事で、来月に本帰国となりました。

 

が、我が家にはがいる!

我が家に来て間もないころのメルティン。

115 20141014
2014年10月14日、撮影。

ちょっぴり、顔があどけないような気がする(*´艸`*)

 

こちらは最近のメルティン。

20160429 036
2016年4月29日、撮影。

体重も増えたし、堂々っぷりが・・・(笑)

 

という事で、ちぃと面倒です(´д`、)

 

 

既に狂犬病の抗体価検査等は済んでいて、それも輸入手続きもセットでよそにお願いしているので安心していたのだけど、「出発50日前までには事前申請の手続きをするため知らせて下さい」と言われていたので知らせたその後が・・・(-""-;)

 

うちの事情(本帰国が分かるのがぎりぎり、しかも帰国日は未定!)のせいもあるかもしれないが、だから少し前からそうなりそうなことを何度も連絡していたのに、「帰国日を知らせて下さい」しか返事がないから、他の猫情報等は向こうでカルテ等で持っているのかと思っていたのに、今さら教えて下さいって、しかも「Emailでなくて」って・・・ちょっとイラっと来たよ。

(この時、ラインでやり取りしていたので・・・。)

 

念のため電話をしたら、結局クリニックに行くことになりました。

 

だから、そういう事を前もって知らせてよ~ヽ(`Д´)ノ

予定がある土日だった所を急遽クリニックに行かざるを得なくなったので、イラっときました(-""-;)

ま、結果、行って良かったから良いのだけれど(^_^;)

 

やはり、電話連絡にするべきでしたね(反省)。

 

 

 

それから、帰国の際は、出来れば客室内に持ち込める便が良いなと思ったのですが、紹介されているページを見つけても、いざその航空会社がフィリピンから出ているか、かつ機内持込可かを確認するのが面倒で・・・。

 

ネットで見つけたそのリストの最初から調べていこうかと思ったけど、最初のユナイテッド航空でもう挫折・・・(´д`、)

 

で、機内持ち込みをあきらめようかと思ったところ、フィリピンで犬を飼っている友人から、「知合いが犬を機内持ち込みで日本に帰りたかったからデルタ航空にした」というのを聞くことができ、デルタ航空のオフィスに行って相談、メールでもやり取りをし(電話もし)、現在、デルタ航空を予定することで落ち着きました(^ ^)

 

いや~、ネットで検索しても、来る時(日本出国時)、しかも犬の情報はあっても、帰る時(輸入)や猫に関してはあまり無いんですよね~(T^T)

 

こういう時、実際のそうした話をたまたま聞くことが出来て、本当に助かりました!!

 

 

 

それと、荷物に関しては、来比する際はまるで家出レベルのスーツケースの手荷物のみでしたから、航空便や船便を使ったことがなく、帰国の際の荷物運搬をどうするかが不安・・・(-""-;)

 

それも、フィリピンから既に帰国された友人から聞いた情報で、上手く事が運びそうです・・・。

 

いずれ落ち着いたら、まとめて記事にしたいと思います(^ ^)

 

 

 ↓ポチっと励みになっております♪


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

でもね~、帰国日がまだ決まって無くてさ~(^_^;)

他の本帰国の方がもうずっと前から何月何日帰国ですって言うのが羨ましいわ~(つД`)・゚・

コンドミニアムの部屋の引き渡しとか、出発48時間以内が望ましいとされる猫の健康診断や、引越しの荷物搬出とか、うまくスケジューリング出来る事を祈っています(。-人-。)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

そうなんですよね...友人が中東から日本に帰任される時に彼女は猫を2匹飼っていたのですが、帰任命令が急で、しかも抗体検査してなかったんで...

猫だけ1ヶ月以上残す事になり、最後大変でした T_T

残すって言っても長いし、心配だし、最後飛行機に乗せてもらうまで本当にヒヤヒヤだったそうです(お金もケネル代とかですんごいかかった...)

欧州は日本ほど厳しくないのですが、今のうちにチップ入れておこうって丁度思った所です(フィリピンはチップ必要なかったので、入れてないんです)

Re: No title

> vesenaz0213 さん
コメントありがとうございます~!

猫の抗体検査もしていないうちのそんな急な帰任とは、それはそれは大変でしたでしょう(☉ω☉; )
それでも、180日以上(狂犬病の関係で)とかはかからなかったのですね。

ケネル代もそんなにかかったのですか(☉ω☉; )
実は自分たちで買おうと思っていたのですが、代行してくれる方からそれでは拒否される可能性が高いと言われ、注文しました(汗)
2300~2500ペソくらいとは聞いています。(まだ注文中)

うちは既にフィリピンでチップを入れていますが、そこに飼い主の名前や住所等の情報は入れられなかったので、そこがなんかちょっと「惜しい!」と感じました(笑)
よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
555位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
210位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR