Bohol(27)2日目 ちょいとスノーケル
ランチのお店よりもずっと西の方へ来ました。
朝、バンカーボートに乗った辺りで、もう近くにお店はありません。
もう少し進んでみましょう(o^-')b
おっ、チャプチャプ遊ぶにはいい感じですね♪
あっ、先客発見!
一体いつから犬は磯の生き物になったのでしょうか??(本日2回目)
浜から見て西の方。
東の方。
せっかくなので、海に入りましょう!
白い砂地に溶け込む白い魚。
ゴシック様式(笑)の岩の階段があります!
虹の色が写りこんで綺麗。
ナマズみたいな形ですね。
珍しく、普通の泳ぐ魚が綺麗に撮れました(^ ^)
おカメインコっぽい色柄。
光合成中、酸素発生中。
いぼいぼの長いものが動いていました。
棘が太く短めのウニ。
ウツボの顔ですよね(☉ω☉; )
キャー!小さい(*´艸`*)でも怖い。
これは何だろう?
こちらは緑色の海藻と同じ色の魚さん。
三日目のスノーケルでも沢山見ました。
長くスノーケルをすると、マスクの締め付けで、結構おでことか痛くなってくるのですよね(´д`、)
血流、止められているんだろうな~。
スポンサーサイト