ROUX @Greenbelt3
前のレストランBALBOAをまあまあ気に入っていたので、同じ場所にリニューアルで出来たこちらのお店も頑張ってほしいと密かに応援しています。
こちらのお店も、まあまあ好きなんです(*´艸`*)
けれど、あまり入ることがなかったので、今日のランチに久しぶりに行ってみました!
ランチメニューがちょっと変わったかな?
火曜日のランチセットを、と頼んだら、どの?と返って来たので、各曜日で3つのランチメニューがあるようです。
無難にスパゲッティにしたみたら、これがフィリピンでは珍しく?プレーンで良かったo(°∀°)o
意外と、オイルベースの例えばペペロンチーノみたいなシンプルなスパゲッティに出会わなかったので、嬉しかったなぁ。
クリーム系やチーズ系などのコッテリ系が多くてね・・・。
さっぱりしたスパゲッティが食べたくなると、家で作るしかなかった(´д`、)
量は・・・結構少なめかな。
少食な女性には嬉しい量です♪
もっと食べる方は、他に何か頼んだ方が良さそうですね。
ほのかに辛くて、わざとらしい甘みがなくて、いやぁ、美味しかった♡(´∀`人)
ICED TAEが1杯つきます。
料理が来るのを待つ間、喉が渇いていたので先に持ってきてと頼みました。
以上で、お会計272.32ペソなり。
あまりお客さんが入らないからか、スタッフの人数が少なめ・・・。
お客さんが自分でドアを開けて、空いている席に座るって感じ(^_^;)
日本では珍しくないけどね。
昨年のものですが、店内の写真。
フィリピンにいる事を忘れそう?!
出入り口の方。
今日は、お釣りをくれるのがなぜかとっても時間がかかりました(-""-;)
ナンでしょう、30ペソが無かったのかしら???
これぞ隙間時間とばかりに、英語の本を見ていましたが、さすがに嫌になった。
でも、最初に頼んだお兄さん、分かっていて、Sorryすぐ持ってくるねってさっき言ってたし~(^_^;)
さらに催促したら、謝りながら持ってきてくれました、50ペソ札を(☉ω☉; )
本当にお釣りがなくって困っていたのか?
それとも、謝罪の気持ちを込めて上乗せだったのかしら??
おまけ。
昨年、行った時のお料理。
それからレバーのパテ。
鴨のコンフィだったけっかな?
種類は忘れちゃったけど、スパゲッティ。
おまけ2。
今年、2016年1月に行った時の写真。
他に、これを頼むとこれがついてきますよ!の日替わりスペシャル(^ ^)
この時は月曜でして、クロックムッシュ(多分)。
そしてフレンチオニオンスープ。
これはセット外で注文した紅茶。
なかなか記事にしないでいたので、一気にまとめてみました(^_^;)
可愛らしくって、音楽も好みのお店です。
お客さんのおしゃべりの声がうるさくないお店なので、好きです(笑)
大皿ではなくて、1メニューが一人分を好む方には、良いと思います(^ ^)
特に、シンプルなオイルベースのスパゲッティがお好みなら、是非火曜日に(o^-')b
もちろん、通常のメニューにも載っていると思うので、毎日OKだと思います。
あ、シェア用を頼んで一人占めってのもいいかも(笑)
やっぱ、ランチは200ペソ台に抑えたいわ!という方にも(*´艸`*)