Banaue・Sagadaツアー(9)2日目 バタッドライステラスへの道のり
さてさて、この日、訪問予定の二つ目の世界遺産の棚田 バタッドライステラスへと向かいます。
11:45頃、登山口に到着。
ここまでは舗装された二車線の道でした(^ ^)
公共交通機関のジプニーの時刻表ですか(☉ω☉; )
ブコジュースの元と鶏さん(^ ^)
さて、山道を歩きますよ~。
後ろから物資を運ぶ人たちが先を急ぎます。
飲み物、食料品、建築材・・・色々人の手で運ばれて行きます。
いきなり看板が!
コンクリートの道になったよ。
おぉ、これらの看板は宿泊先の様ですね(☉ω☉; )
ゆっくり進みます。
途中で見晴らしの良い所に出ましたo(°∀°)o
眼下に棚田が!!
崖に突き出た撮影スポットがあります。
空模様はこんな感じ♪
行く手はこんな感じ。
あ、人を発見(☉ω☉; )
デジカメの最大アップで撮影!
地道な作業ですよね。
どれだけ長い距離をすることでしょう、大変な作業です。
こうやってみると、棚田一枚に対して人間の小ささが分かりますね(汗)
ちょっと角度を変えてΣp[【◎】]ω・;)
棚田の一段分の高さが、人間の身長よりもはるかに高い(☉ω☉; )
左下の方です。
見つかったかな??
こんな急斜面で生活しているならば、きっと良いマラソン選手が輩出されるのではないかと思ってしまうわ~。
もうすぐバタッド・ライステラスです。
着いたらまずはランチで腹ごしらえです(^ ^)