Banaue・Sagadaツアー(10)2日目 ランチのお店に到着
さて、前の人に続いて歩き始めます。
急斜面で狭い道ですから、時々民家のすぐわきも通ります。
とうとう目の前が日開けましたo(°∀°)o
棚田に囲まれた所に集落がありますね。
私たちがいる側の斜面の左側の方を見ますと、小学校の様ですね。
斜め右前方の棚田が無い辺りの景色。
私たちは、目の前に棚田が広がるこの場所から左右に分かれる道を右に進みます。
太陽が移動すれば、直射日光が棚田に当たって、鮮やかな写真が撮れそうですね。
それにしても、あの稜線の辺りの棚田、宮殿か何かの古代遺跡のように見えますよ(汗)
さらにアップ!
さて、進路を右にとってそのまま進みますと・・・
たらいを叩いているのかな?
進む道すがら、黒豚さんにも遭遇。
さっきの男の子の顔やこの豚の様子から、何となく中国っぽいなと思ってしまった。
行ったことないけど(笑)
さて、今回、私たちがランチをとるのはこちらのお店です。
12:32撮影。
歩き始めてから、ここまででおよそ45分でした。
私たちはお年寄りがいたのと、途中で写真を一杯撮ったりしていたので、かな~りゆっくりでしたので、そうでない方は2,30分ほどではないでしょうか。
建物を通りぬけると、テラスの様になった広めの場所がありました。
しかしこのテラスの一角を見ると・・・
おいおいおい、置物が置いてあるだけで、柵も塀もないじゃないか!(☉ω☉; )
あの置物に、おっとっと!なぁんてぶつかるか、つまずいちゃったら・・・ヒェ~です!
だって、ここ、とても高い所にあるのですから・・・。