Banaue・Sagadaツアー(20)3日目 St Joseph's Guesthouse 到着
しばらくすると、あれ?
実はこの辺りひどい渋滞でして、渋滞という事はすでに街中に来ていたのでした。
ちょうど皆が良く通らざる得ない道のY字の部分がありまして、そこが混んでいたのです。
だったら、ここで降りてあの階段登れば早かったんじゃないか・・・いやいや、荷物がありますから、ドアツードアで車移動です(^_^;)
ぐるうっと回りこんで、宿の駐車場側にやっとこさ到着!
やはり、街中は渋滞するのね~。
宿のロビーを背にしてΣp[【◎】]ω・;)
部屋の名前が番号ではなくて人の名前なので、私がスタッフにそれを言うと、発音のせいか違うカギになってしまう(´д`、)
部屋の中は・・・
しか~し、二階の人の足音がギシギシ聞こえるし、夜はシャワーやトイレの水の音がダイレクトに聞こえます(-""-;)
仕方がないか・・・。
ロビーをそのまま抜けるとお庭があります。
結構広くて、先程の階段下の看板の所まではすぐかと思いきや、かなりの距離がありました!
ロビーわきの掲示板の案内をΣp[【◎】]ω・;)
地球の歩き方には、ハンギングコフィンくらいしか載っていませんでしたが、これを見ると結構見どころが沢山あります!
地図にもいっぱい!
ちょっと一息ついたら、またバスに乗ってランチのお店へ出発♪
歩いても行けそうな距離でした。
バスを降りて、左側の細い道へ進みます。
細い道を進むと、奥が広くなっています。
フィリピンあるあるでしょうか(笑)
傍らには沢山の苺の鉢がo(°∀°)o
室内もペイントがラブリー。
わざと人がいない所を撮っているので、実際より寂しい写真ですが・・・。
おおよそですが、朝7:40頃バナウェを出発し、途中寄り道で20分、15分、50分の計1時間25分程停まって、サガダの宿に12時少し前に着いたので、バナウェからサガダまで車で約3時間(弱)といったところでしょうか。