fc2ブログ

Banaue・Sagadaツアー(37)4日目 バギオ通過

マニラに戻る途中、来る時とは違ってバギオを通ります。

トイレ休憩などで、ちょっと景色の良い所でバスが停まるのかな~なんて淡い期待を抱いていましたが・・・

 

ここはどこだろう?

20160306 1490
午後4時半ちょい前。

 

道路の標識が見えたよ(^ ^)

20160306 1491
Baguioの文字を撮れたo(°∀°)o

 

街中なので、ちょっと渋滞。

20160306 1492
だからこんな、商店街のAsahiの写真も撮れちゃった(笑)

 

あ、ここ分かるかも♪という場所もあったのですが、どんどんバスは進みまして、いつの間にやら川沿いの寂しい道をただひた走るだけになってしまいました(泣)

 

しかし、この光の差し込み具合が素敵な写真が撮れましたよ(^ ^)

20160306 1501
またまた、山じゃぁ~。

 

いろは坂の様にどんどん谷に下る道になったら、下の方に何かが見えたの!

 

実際にバスがそこまで降りて行ったら、なんとまぁ!

20160306 1504
観光客が沢山いましたよ。

 

大きな大きなライオンでした(☉ω☉; )

20160306 1505
バスの後ろの窓からΣp[【◎】]ω・;)

 

後で友人に聞いたところ、マニラからバギオに行く時に通る、バギオの入口の様な所で有名なようです。

以前、バギオに行った時は全く見なかったなぁ。

ルートが違うのかしら??

 

寂しい谷間の川沿いの道をずっと進みます。

20160306 1507
料金所を通過。

午後4:55撮影。

 

あぁ、結局バギオでは停まらなかったのでした(´д`、)

 

午後5時半頃、だいぶ道を進みまして、もうすっかり山がありません。

20160306 1515
Y字路が一本になる三叉路。

バスの後方を振り返って撮りました。

 

三色の標識をアップで見ますと・・・

20160306 1514
標識の青い中段に、バスがやってきた後方を指す矢印がBAGUIO CITYとなっています(*´艸`*)

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ
にほんブログ村

 

 

このすぐ後、道路わきにはお店がずらりと並びまして、恐ろしいほど大量のあるものが売られていました(☉ω☉; )

それは・・・次回のお楽しみ(o^-')b

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

よろしかったらポチっとな
プロフィール

PopoPunch

Author:PopoPunch
自然と平和を愛する妻のポポです(´ω`)
現在、優しい夫に見守られながら、体力増強中♪
2017年に本帰国しました。

ようこそ
だれかいる?
現在の閲覧者数:
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
MyCollection(^ ^)Amazon商品新着順
美術メルマガ
↓現代アートに興味のある方はポチっとどうぞ(^ ^)
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
375位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
135位
アクセスランキングを見る>>
にほんブログ村ランキング
アクセス解析
リンク
猫さんや美しい風景、HAPPY等々がお好きな方、是非にゃんたろうズのリンクをどうぞ!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
楽天トラベル
RSSリンクの表示
QRコード
QR